自動外貨両替機の販売・運用などを行う株式会社ガイアエクスチェンジは、仮想通貨をその場で日本円に両替できる仮想通貨自動両替機の取扱いを2018年3月10日より開始することを発表しました。ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)など全8種類の仮想通貨に対応します。
目次
- ガイアエクスチェンジ、仮想通貨自動両替機の取扱い開始
- ビットコイン、イーサリアムなど8種類の仮想通貨に対応
- 今後の展開に注目
ガイアエクスチェンジ、仮想通貨自動両替機の取扱い開始
自動外貨両替機の販売・運用などを行う株式会社ガイアエクスチェンジは、仮想通貨をその場で日本円に両替できる仮想通貨自動両替機の取扱いを2018年3月10日より開始することを発表しました。仮想通貨自動両替機の特長は以下の通りです。
・瞬時に複数の仮想通貨を日本円へ両替可能
・外貨(全12種類)を日本円へ両替可能
・全額両替可能(端数金額まで対応)
ビットコイン、イーサリアムなど8種類の仮想通貨に対応
仮想通貨自動両替機は全8種類の仮想通貨に対応しています。ビットコイン、イーサリアム、リップル、ライトコイン、DASH、LISK、Monero、Augurの8つです。利用者はスマートフォンでQRコードを読み取り、希望する円貨額を入力、当日円レートで自動換算された仮想通貨の送金手続きをするだけで、両替機から手数料を差し引いた円貨が払い出されます。年中無休で取引きが可能です。現在、仮想通貨のオンライン取引所で仮想通貨から日本円へ両替する場合は、銀行の営業時間内にしか出金ができませんが、同機の利用により、その場で換金ができるようになります。
気になる設置場所は?
仮想通貨自動両替機の設置場所は発表されていませんが、ガイアエクスチェンジの既存自動外貨両替機はHIS、東急ハンズ、渋谷109、上野3153、大阪天保山マーケットプレイス、マルハン、各種ホテル、お土産店など全国のスポットに設置されています。仮想通貨自動両替機に関しても、同様に設置されれば急な換金ニーズに応えてくれる存在になりそうです。
今後の展開に注目
ガイアエクスチェンジの仮想通貨自動両替機は、2018年3月10日より運用が開始されます。あらかじめ設置場所をチェックしておくと、急に現金が必要になった際などに対応しやすいかもしれません。

いいね!しよう
仮想通貨記事
この記事を書いた人:編集部

ビットコインラボ編集部です。国内・海外における仮想通貨・ブロックチェーンの最新情報をお届けします。