2018.06.20
仮想通貨取引所BITPointを運営するビットポイントジャパンの親会社であるリミックスポイントは、株式会社ネットマイルと株式会社ビットマイルを傘下に持つ株式会社INMホールディングスに対して出資をし、資本業務提携をしました。
目次
- リミックスポイント(BITPoint)、INMホールディングスと資本業務提携
- 狙いは?
リミックスポイント(BITPoint)、INMホールディングスと資本業務提携
仮想通貨取引所BITPointを運営するビットポイントジャパンの親会社であるリミックスポイントは、株式会社ネットマイルと株式会社ビットマイルを傘下に持つ株式会社INMホールディングスに対して出資をし、資本業務提携をしました。ネットマイルは日本で最も早くインターネット上の共通ポイントサービスを創り上げた企業で、ビットマイルはネットマイルユーザー290万人に対し、独自仮想通貨「ビットマイル」サービスを準備する企業になります。
提携の目的
リミックスポイントは子会社である株式会社ビットポイントジャパンにおいて、ネットマイル社の独自ノウハウを活かし、ポイント交換業務などを推進し更なる顧客サービスの拡充を進めていく予定です。
狙いは?
提携後の具体的な狙いやサービス展開は発表されていませんが、「2社間で手を組み会員獲得支援」を展開するという記載があることから、両者の顧客網を活かし、相互送客をするのではないでしょうか。ポイント交換サービスは仮想通貨取引所と相性が良く、連携しやすいでしょう。例えば、貯めたポイントをBITPointを通じて仮想通貨に交換するなどが可能です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
仮想通貨記事
この記事を書いた人:編集部

ビットコインラボ編集部です。国内・海外における仮想通貨・ブロックチェーンの最新情報をお届けします。